WACCA産官学連携オンライン連続ワークショップ第2回講演会
【日程】5月17日12:00-13:00
【講師】金子祐氏(八千代エンジニアリング株式会社)
【題目】「企業が求められる水リスクマネジメント」
【参加費】無料
【概要】
人口増加による水需要の増加や気候変動に伴う降水量の変化により、水資源の枯渇などの水リスクはグローバルな課題となっています。民間企業においても操業にとって必要不可欠な水を継続的に確保することは重要課題となっています。このような背景から持続可能な操業を目的とした企業の「水リスクマネジメント」の取組みに投資家の関心も高まっており、脱炭素や水リスクマネジメントをはじめとしたESGへの取組みは、ESG評価という形で投資や企業価値の判断基準となっています。
本講演では、こうした現状を踏まえ、世界の水問題とそれに対するグローバルイニシアティブの方針について概説するとともに、企業の水リスクマネジメントに対するESG評価の仕組みや企業の取組みについてご紹介いたします。
連続講演会の全体情報は こちら